ルックの掃きだめ

怪文書倉庫

旅行Log 2024.03.04〜2024.03.08

 

 

 2024年初旅行記録です。今回は西へ西へと足を伸ばして広島、香川に行きました。前の大阪京都の旅行からさらに西です。最西端踏破記録更新ちう

 聖地巡礼も兼ねていました。聖地巡礼記録はこちら

hrurukku.hatenablog.com

 

1日目

 毎回恒例Fry Away...は窓側席取れなかったので陸から。

 そのまま広島へ。初上陸の地

 夕方の便だったのでそのままホテルへ。いつも通り安いホテルでしたが結構広くてびっくり。今まで泊まった中でも1番広かったんじゃないかな。値段変わらんのに。

 広島っちゅーことでね。ホテルのすぐ近くにあったお店へ。食べ方がイマイチ分からんかったので雰囲気で食ったけど美味かったね。

 飯食って終わりでもいいかなと思ったがせっかくなので夜の広島城へ。

 夜の城、落ち武者とかで出てきそうですよね。1日目はほぼ移動のみで終わり。

 

2日目

 地獄の2日目の開幕だ

 広島2日目の初手は宮島です。流石の観光地、朝っぱらに言ったのに割と人がいましたね

 これは鹿

 ということで宮島といえば、厳島神社の大鳥居。天気が芳しくなかったのでどんよりしてるけど。

 厳島神社本殿(多分)。世界文化遺産に土足で踏み込みました。

 神社仏閣恒例のおみくじ。吉。

 正面から。干潮だともっと近づけるらしいが雨だったのでこのくらいの距離で。まあ海に浮かんでるのを見たかったのでこれで良いのですが。

 どこでも見るような五重塔。色んなとこにあるね。

 宮島離脱して飯。お好み焼き2日目。

 市街に戻ってきて観光。原爆ドームです。

 天気がよろしくなかったけど、これ雨ざらしで風化しないんかね。

 平和記念公園の慰霊碑。慰霊碑の奥に原爆ドームが見えるように作られてるのを初めて知りました。

 噴水が置かれてました。

 これはなんか見かけた謎の鳥。何こいつ

 広島城昼の姿

 広島城からやや北東側に行くとある縮景園。全然知らんけどそれなりに有名らしい?

 なんか分からんけどこういう庭園に行くことが多いな。

 これは早咲きの桜。3月頭にもう桜が咲いてるのかぁの気持ちです。こっちは5月とかなんでね

 庭園系に来ると毎回それっぽい写真を撮ろうと割と結構写真を撮るんですけどどうもパッとしないんですよね。

 これは鯉の大集合。

 訪れた駅舎を撮るのもよくやるんですが、盛大に工事中。青森行った時も工事してたな...そんな駅舎の工事にあたるもんかね

 とりあえず広島駅って書いてる画が欲しかったのでさっと撮ったけど地味やな

 ところ変わって岡山県。新幹線はお高いので電車でゆるりと移動したけど岡山までで3時間くらいかかりました。遠すぎんだろ。本当は岡山寄る予定は無かったけど時間あったしどっちみち乗り換えなので途中下車。

 岡山名物デミカツ丼うどん屋で出してるやつだったのでオマケでうどんが付いてます。これから香川行くんすけどね...

 飯食うだけもなーと思って周り探したら割と駅チカにあった岡山城。これは裏側から撮ったやつだけどこっちの方が見栄えいいんだよな。

 正面写。レインボーにライトアップされてたので色んな色になってましたが夜に青紫系色は中々ラスボス感あるね。

 岡山から1時間ちょっとくらいで香川は高松へ。香川の地を踏むのは念願だったので凄い嬉しかったね。

 これはホテルへの通り道で見かけた高松城。中に入れなかったからわからんけど、これ天守なん?あまりにも物悲しいですけど…

 お宿。広島の宿が広かった分狭めに感じたけどこれが普通なんよな。

 

3日目

 3日目は朝から移動。電車までやや時間あったので高松城拝んでってやるかとおもったけど入場料かかるそうなのでスルー。そんな時間なかったのでやむなし。

 軽く電車に揺られて坂出市の方へ。ゆゆゆ聖地巡礼旅のスタートです。細かい聖地巡礼記録は最初に載せた別記事で。

 オタクと合流してから駅から10分くらいのうどん屋へ。香川初うどんです。岡山で期せずしてつまんだけど。店内には岸田総理のサインがありました。総理になる前の肩書だったけど。俺も眼鏡かけてるし大体岸田文雄かもしれん

 坂出駅に戻ってバスに揺られて瀬戸大橋記念公園へ。バスの時間ギリギリすぎてうどん食って全力ダッシュしました。こういう観光地然してる準田舎みたいなところだとバスの時間が微妙過ぎるのが難点。逃したら次1時間後ですとかになるのでここは厳格にいかねばならない。

 

 瀬戸大橋記念館のお隣にあるマリンドーム。半野外で舞台と椅子もありますが、特に何もなく入れました。今も何か使われてんのかね。

 立派な橋ですこと

 瀬戸大橋記念館の上にある展望台。瀬戸内海も見えますが、この真ん中にあるやつ何ですかね。ただの座る場所?

 瀬戸大橋記念館。割とデカい。バスのしがらみから小1時間で撤退。

 坂出駅に戻ってから少し南下したところにある春日神社。香川に春日神社何個かあるらしくて場所調べてる時ちょいちょい別の所が引っかかったり。

  

 それっぽい道ですが、別に神社内というわけでも無く、一般道なのだろうか。

 春日神社からバスを乗り継いで丸亀市へ。坂出駅戻ってから電車で行くのもアリかも。

 駅前で自転車を借りてすぐ近くの丸亀城へ。こいついっつも城行ってんな。

 天守はあんな感じですが、結構高い所にあって立派な石垣の上にそびえ立ってます。

 香川の街並み。瀬戸大橋も見えますね。

 天守の一段下。あと2段くらい下あります。

 丸亀城も程々に、チャリで15分ほど飛ばして丸亀市のお隣宇多津町の宇夫階神社へ。うぶしな、と読みます。変換で出てこない。

 

 わりかし現代チックな装いだなと思っていたら隣に昔ながら感あふれる建物が。何なんでしょうかね。

 現代チックな方の中。暗いから入っていいのか怖かったですが中に賽銭箱がぽつんと置かれてたので入りました。暗い。

 神社からそのまま北上して海側へ。季節外れの桜が咲いてるなと写真を撮りました。たぶん季節外れと言うほどでもないんだろう。

 桜の写真の奥に見えてた建物、ゴールドタワーです。割と周りに比べて場違いな高さ。営業時間終わってたので上には登れませんでしたが瀬戸内海を一望できるとか。

 ゴールドタワーのすぐ近く、宇多津臨海公園へ。海沿いということで瀬戸内海といえど風が強かったですね。

 瀬戸内海。立地的に奥に見えるのは岡山県なのかな。全然関係ないんすけど、この海と柵の感じ見て青森行ったときの事思い出しました。ワールドダイスターの話をしたいね。青森行った話は書けて無いので。

 海沿いを西へ進んで再び丸亀市の方へ。気づいたら結構暗いですね。こちらは太助灯籠。立派な灯篭だけどなんの為の建造物なのかよくわからん。道を照らすものだったにしてはこれしかないけど、他は撤去されただけなのだろうか。

 夜も更けてきたので飯。香川名物らしい骨付き鳥です。オタク-アクスタ写真しか無かったので乃木若葉を添えて。骨付き鳥には”おや”と”ひな”があって、おやはしっかり硬め、ひなはふんわり柔らかめで結構食感に違いがあります。甘ちゃんなのでひなのほうが食べやすくて好きです。ごめん若葉。

 飯を食ったらそのまま丸亀市を電車で脱出し、観音寺市へ。着いた時に写真撮ってなかったので昼間の写真で。

 本日のお宿は界隈で有名な若松屋さん。ゆゆゆのオタクもとい勇者が足繫く通う地です。こちらも昼間の写真ですが、飯食ってから丸亀市離脱したら割と遅くなってしまったので到着してまあ早々に明日に向けておやすみを

 しようと思ったら恐ろしいものに出会いました。ゆゆゆ界でも随一のレア品です。若松屋の番頭さん、とても良い方でしたし沢山の勇者をお迎えしてきただけあって色々とお話してくれたんですが、これあるよって言われた時あまりにも予期してなかったせいで思いっきり変な声出てたし死ぬほど興奮してた。旅の醍醐味は不意の好事にありますからね。
 隣のオタクをほっぽりながら2冊熟読して3日目は終わり。本格的なゆゆゆ巡礼のスタートです。

 

4日目

 朝もそこそこに、チャリに乗って観音寺周遊の旅へ。親切にも若松屋さんから自転車を貸していただけたのでお借りしました。出発してすぐには観音寺名物の三架橋。また通る道なのでほどほどにして通過。

 チャリで北上する事20分ほど、稲積大社と書かれていますが稲積山の下の方へ到着。山の上にある高屋神社を目指します。

 チャリどこまで乗り入れられるか分からんので適当に置いて登りました。高屋神社と書かれた鳥居があるのでここがゴールですかね。

 そんな訳はない。山の上にあるとは聞いてたけど、こんな立て看板置かれるくらいにはちゃんと山道なのか…と打ち震えていました。まあ観光地なので舐め腐ったヤツが痛い目見ないように強めに書いてるんでしょうけど。

 車で来ようなんて甘い考えは捨てろと言わんばかりの門構え。これから始まる道のりの凄みを感じますね。
 ここでめちゃくちゃ大事なTipsですが、写真じゃちょっと見づらいですがカラーコーンの右側に竹っぽい棒が沢山投げられてたりするんですが、これ多分登る人用の杖です。お遍路の杖みたいなあれ。マジで使った方が良いです。普通に知らんくて登りました。降りてきてこれ貸し出しの杖なんじゃね?ってなった時は隣のオタクとゲラゲラ笑ってました。

 参道入り口にもあったように1.5km程の山道を登りました。この上がゴールですが、40分弱くらいかかりました。引きこもりオタクには厳しい。
 立派な階段がお誂え向きに置かれてますが、山道は全然整備されてないし坂急だしで普通にきついです。山の標高が400m程らしいですが、400mってこんなきつかったっけ…の気持ちです。マジで杖あったら3倍くらいは楽。たぶん。

 しかして、苦労して得た景色は値千金のもので、観音寺の街並みを一望できるこの景色は中々に圧巻です。昨日までのどんより天気に対してやや天候にも恵まれ、達成感と共に晴れ晴れとした気持ちです。

 高屋神社名物の天空の鳥居。鳥居の中には観音寺の街並みに海沿いに伸びる有明浜、そして瀬戸内海まで臨めます。この唯一無二の景観は今までボチボチ旅行をしてきた中でも随一の綺麗さを感じました。

 鳥居が有名ですが、本殿はこんな感じ。まあこんなもんか…?しかしこれいつの時代に出来たんですかね。鳥居も本殿もわりかしきれいめですが、流石にいにしへの時代にこんな山の上に立派な神社建てようとはなってないんでしょうか。

 神社仏閣恒例のおみくじ。まさかの自販機スタイルの新たなおみくじの形を見せられましたが、結果は小吉。苦労は運勢に反映されない。

 なんかそれっぽい写真。観光案内に使っていいよ。

 限界オタクの限界図。もちろん実際にこんなにぜーはーじゃないですが、気持ちはこんな感じ。天空の鳥居から下民を見下すのも程々に帰路につきます。登りの3倍きついです。下りなので速度と重力で足への負荷が5割増し位でアタックしてきます。登りで疲弊した足に恐ろしい追い打ち。マジで杖、大事。

 ちなみに、皆が皆この山道を登ってるわけでも無く、歩きルートとは反対側には車で上まで登ってこれるルートもあります。車運転できる人はそれで十分。わざわざ歩く理由も無いよ。

 山道往復3kmちょいで足をボッコボコにした後は自転車の恩恵に大層あやかりながら一気に南下して観音寺駅東側にあるうどん屋、つるやさんへ。

 有名店という事でお昼時といえど平日の店内はたくさん人が居ましたが、店員さんの鬼の捌きで爆速提供されました。肉ぶっかけうどん、とても美味しかったですね。

 駅前に戻ってきて改めて観音寺周遊。これは駅前通りにかかってる橋。金が乗ってます。

 市内をふらふらしつつ、観音寺市の観音寺へ。市名は”かんおんじ”ですが、お寺の名前は”かんのんじ”らしい。

 観音寺のすぐ近くには琴弾八幡宮が。寺のすぐ近くに神社あるって中々珍しい?

 琴弾八幡宮の本殿はこちらも山の上にあって、高屋神社と比べれば全然ですけど疲弊しまくった脚には結構きつかったです。階段しっかり整備されてるので楽な方ですが。

 本殿の裏をちょっと抜けると、有名な銭形砂絵の展望台へ行けます。本当にこれ砂で出来とるんかというくらいには結構しっかりしてたね。

 ちなみに下からも見れます。何も分かんねぇ。

 琴弾八幡宮の神幸殿。こっちは山の上じゃなくてさっきの鳥居くぐってまっすぐ行ったところにあります。参拝とかはこっちがメインで済まされそうな感じなのかね。

 琴弾八幡宮の隣は公園になっており、こんなのが見られたり。なんだろうこれ。庭園?庭園に縁がありますね。

 琴弾公園から西へ向かうと瀬戸内海に面した有明浜に出ます。夕日がきれいなスポットらしい。昼だけど。

 写真右の山が稲積山。この画像じゃ多分ブログに載せると見えないけど山頂にはさっきの天空の鳥居が見えます。こう見ると割と高いところ登ってんなーの気持ちになる。

 まだ昼だと言ってたらじわじわ陽が落ちてきましたね。夕日がきれいに見れるまで留まるつもりも無かったのでこれ以上は無いけど。

 市内ぐるっと回って再び三架橋へ。まじまじみると結構立派です。

 とまあここら辺で一区切りして、少し休憩してから晩飯へ。骨付き鳥2日目。雑に美味いし酒も進むので晩飯には良いね。

 飯を食ったら再び三架橋へ。夜はビカビカにライトアップされてます。

 橋なのでまあ川にかかってるわけですが、水面に綺麗に反射してていいですね。周りが結構暗いので余計にライトアップの明るさが際立つ。

 こんなところで4日目も終わり。若松屋2泊目。ロビーにはこんなのも置かれててスゲーなの気持ちです。1日で観音寺周遊しましたが、高屋神社の負担がえぐかったです。よく生きて帰ってこれた。

 

5日目

 飛行機の都合で朝起きたらそのまま直帰です。グッバイ観音寺。

 電車乗り継いでバス乗って高松空港へ。行きは広島空港だったので未踏の地でした。四国の基幹空港だと思ってたけど結構小さい。

 到着から保安検査締め切りまで20分くらいだったので雑にうどんをかき込んで香川を後にします。

 さ ぬ き

 恒例Fry Away... 多分瀬戸内海。

 乗り継ぎだったので本日2回目のFry Away... 窓側取れなかったので離陸前。こんな感じで最終日は移動オンリーで終わりです。寒暖差で辛かった。

 

総括

 今回は4泊5日で広島と香川観光をしました。特に香川はずっと行きたいなって思ってたのでようやくいけてよかったです。ゆゆゆオタクになってからの念願だったので実に7年越しにこの地を踏めました。

 今回香川行くのを軸に旅程を組んだんですが、最初は1週間くらいで西日本ぐるっとしたろ~~とか思ってたんですが全然無理だった。2泊3日で九州グルっとして広島寄って香川徳島あたりふらついたろかなとか考えてたんですけど九州の時点で全然きつかった。九州も行きたいっちゃ行きたいので機会があったら行きたいなと思いつつ、いよいよ時間が取れない人間になるので厳しいかなとも思ってる。

 人生の春休みも終わりを告げようとしていて、ここ1,2年で割と色々旅行行けたので良かったなーと思うのと同時にもうこんな旅行もできなくなるんかなぁと思うともっと旅行しとけばよかったなとも思ったり。まあ金ないから無理だったんですが。

 この先どうなるかは分からないけど、とりあえず俺が存外旅行を楽しめるタイプだという事は分かったのでまた色々と機会があったら巡りたいなと。とりあえず九州を目標に。

 

2024年3月17日